2004年5月30日

春日町530(ゴミ0)運動

5月21日のPTA委員会で、各地区で統一した対応をすることに決めた。
PTA地区委員は、町の行事である530運動へ積極的に参加するにあたり、以下のことを地区(字)の総代さん・コミュニティ委員さん・環境衛生委員さん等の担当の方と事前に、打ち合わせをお願いするとともに、出来るだけ多くの子どもたちと保護者が参加するように努力する。
1. 子どもたちとPTA地区委員が、担当する区域の確認をする。
2. 参加者へ配布されている物が、地区(字)により異なるので、町内で統一してもらうために、子ども1人1本のジュースが貰えるようにお願いできるか確認をする。
3. その他、530運動が安全に行えるように、充分な打ち合わせをする。

同日、PTA委員会後、私(PTA会長)が、町の担当者に照会して理解したこと。
1. ジュース、ゴミ袋、手袋については、前年度実績(各地区・字から請求された数)を現物で配給している。
「実際、その先の各地区・字の対応は、各地区・字にお願いしているので、こちらでは分からない」とのこと。
また、ジュースの場合、請求が、100本で、参加者が、120人だったら20本不足する事態になるが、この問題に、町の担当者としては、何もしない。この責任は、各地区・字の担当者の請求にある。
2. PTAとしては、町の行事に参加した子どもへの対応が、各地区・字で異なるのは問題だと考えるので、町内で統一した対応をしてほしいため、PTA委員が、各地区・字の担当の方に、PTAからの要望として、配慮して貰うことに問題は無い。(子ども1人1本のジュースが貰えるようにお願いすること)
3. その他、530運動に参加することで何か問題が生じ私(PTA会長)が、お願いする場合「よろしくお願いします」と伝えたら、「担当者として出来る対応はする」との言葉をいただいた。
※出来る対応 ⇒ 出来ないことは「やらないよ」 ← どう理解したら?

PTA活動としての取り組み(基本方針)
5/21PTA委員会  →
町の行事に積極的に参加しましょう